ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月09日

ハマコー見参

10月23日小潮

この日もイカ狙いで修業後に駿河湾まで走った。
風はほぼなかったのだが、波が高い。

それでも風が強いよりはマシかと、やり始めるがなんとなく釣れる気がしない。
2時間ほど過ぎた頃、ようやく乗った!    けどこれまたちっさい・・・。

ハマコー見参

イマイチ釣れそうにないので、仮眠をとって夜明け前から再開。
開始早々に乗った!   けど、やっぱり小さい。

ハマコー見参

一杯目よりは大きいけど、200g位かな?
食えないことはないけど、これもリリース。

その後は明るくなるまでやったけど、音沙汰無しで終了・・・。


10月28日中潮

また終業後に出撃。    ほぼ無風の暗い浜には誰もいない。
「よしよし、やりたい放題や!」 と、準備をしていたら一台の車がやってきた。

「げ、マジか!  ライバル出現!?」   と、思ったらワッシーだった。
「あんたも好きね~」と、しばらく話をしていたが、浜では左右に分かれて釣り開始。

数投目で乗った!  イマイチ引かないので、イカか?タコか?と疑心暗鬼で上げると、
「おお、久しぶり!浜のコウイカ・・・”浜コー”だ!」

ハマコー見参

コウイカも美味いんだよね~!   こりゃ、幸先いぞ~と、続投。
タコを一匹釣った後、アタリが無くなったがフォール中に”クン!”と引っ張られた。

すかさず合わせを入れると、「乗った~!」
軽いジェット噴射を感じながら上がってきたのは、4~500gのアオリイカ。

ハマコー見参

「いいぞいいぞ~!」と、これからを期待したのだが、釣れるのはタコばかり。
仮眠後、朝マズメもやったがタコしか釣れなかった。

最近はシブくなったと聞いていたから、こんなものかな?とは思うのだが、
調子がいい!って時も釣れてなかったから、逆に安定しているって見方もあるよね~。

結局、仮眠をとって翌朝もやってみたけど、タコしか釣れなかった・・・。


「 もう少し  大きいイカを  釣りたいな 」



END




このブログの人気記事
〆はショアレッド
〆はショアレッド

別れの一本刀
別れの一本刀

何があかんのや?
何があかんのや?

別れの季節
別れの季節

ちょっと寂しい好釣果
ちょっと寂しい好釣果

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
うまい魚
旬魚種連発
小さな獲物たち
ちょい投げ
秋イカ開幕
背水の陣
同じカテゴリー(エギング)の記事
 うまい魚 (2023-12-17 21:04)
 旬魚種連発 (2023-11-24 15:19)
 小さな獲物たち (2023-10-24 23:06)
 ちょい投げ (2022-11-14 22:50)
 秋イカ開幕 (2022-10-21 22:25)
 背水の陣 (2022-06-27 22:23)
Posted by オッチャンAngler at 22:28│Comments(5)エギング
この記事へのコメント
大物イカは出なかったようですが、そこそこ楽しめたようですね。
ちびアオリが居るってことは、その親も居るでしょうしね。
ところで、タコも美味しいターゲットだと思いますが、お土産にされたんでしょうか?
Posted by よねさん@鱒美 at 2020年11月11日 21:11
大物イカは出なかったようですが、そこそこ楽しめたようですね。
ちびアオリが居るってことは、その親も居るでしょうしね。
ところで、タコも美味しいターゲットだと思いますが、お土産にされたんでしょうか?
Posted by よねさん@鱒美 at 2020年11月11日 21:11
大物イカは出なかったようですが、そこそこ楽しめたようですね。
ちびアオリが居るってことは、その親も居るでしょうしね。
ところで、タコも美味しいターゲットだと思いますが、お土産にされたんでしょうか?
Posted by よねさん@鱒美 at 2020年11月11日 21:11
なぜかコメント3連発!!
大変失礼いたしました~(^-^;
Posted by よねさん@鱒美 at 2020年11月11日 21:12
よねさん@鱒美さん、まいどで〜す!
あはは、コメント多くて何事かと思いました。
タコも美味しいですよねー。
でもひとくちサイズのタコばかりでしたので、食うにははちょっと小さいですね。
でもそれが石を抱くから、重いのなんの…で。
Posted by オッチャンAngler at 2020年11月12日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハマコー見参
    コメント(5)