ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月28日

10時の男

6月24日     大潮

・・・とはいうものの、まだ青物をあきらめきれないでいる。
今日も浜に行ってみるが、イマイチパッとせず・・・。

隣で釣りをしていた皇帝ペンギンさんと一緒に、場所と狙いを変えるために移動した。
そしてまた、フラット調査開始。    ・・・と、いきなり皇帝ペンギンさんがマゴチをゲット!

もう、ザマーミロと言わんばかりの喜び様・・・(笑)
「ちくしょ~、こっちはまだ準備をしてる最中やのに・・・(汗)」

しばらくすると水面がざわつきだした。
カタクチイワシを追って来たワカシの群れだった。   で、イワシが岸に打ち上げられた。

ワカシ狙いもいいが、更に大物がいるのではないかと底付近を狙ったりしていたが不発。
アタリがあるのに乗らないのは、魚が小さい証拠。

で、小さいジグに変えてみるが時すでに遅し・・・結局一匹も釣れなかった。
皇帝ペンギンさんは3匹釣ったと、これまた得意顔。   「ううう・・・、なんか悔しい。」

またフラット狙いに戻して、皇帝ペンギンさんと話しながらワームを投げていると、
着底後の巻き上げで”ドン!”と来た。     「・・・お?何か掛かった!(笑)」

”ゴンゴンゴン”と首を振っているので、マゴチだろう。  「チョットいいサイズかな?」
「うひゃひゃひゃ」・・・と、彼の目の前で釣り上げたのは、51cmのマゴチ。

10時の男

さっきまで元気だった皇帝ペンギンさんが「オレの方が小さい」とがっくり肩を落とす。
「・・・うう、かける言葉が見つからない・・・(笑)」

そして、この魚が釣れたのも10時。釣り人がいなくなると静かになっていいのかな?
その後もチョロッとワカシが回ってきたので、なんとか一匹釣っておいた。

今日もなんだかんだで結局、昼前までやってしまった。  「・・・疲れた。(汗)」
皇帝ペンギンさんが帰った後、車の窓を開けて浜風を取り入れながらちょっと目をつぶったら
そのまま寝てしまい、気が付いたら3時前だった。(汗)

それからのそのそ準備をして、5時頃までチョロッとやってみた。
ワカシのダブルヒット・・・これだけだった。

10時の男

でも、前回に引き続き魚が釣れたのは、ヒジョーにうれしい。
こうなると、よせばいいのにまた・・・大型青物を狙いたくなる。(爆)


「 マゴチだな  ゴンゴンゴンと  首を振る 」




END



このブログの人気記事
〆はショアレッド
〆はショアレッド

別れの一本刀
別れの一本刀

何があかんのや?
何があかんのや?

別れの季節
別れの季節

ちょっと寂しい好釣果
ちょっと寂しい好釣果

同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事画像
夢か現か
うまい魚
旬魚種連発
小さな獲物たち
五月雨海岸
いっぱい釣れた春
同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事
 夢か現か (2024-01-20 11:49)
 うまい魚 (2023-12-17 21:04)
 旬魚種連発 (2023-11-24 15:19)
 小さな獲物たち (2023-10-24 23:06)
 五月雨海岸 (2023-06-11 16:47)
 いっぱい釣れた春 (2023-05-14 15:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10時の男
    コメント(0)