2016年12月13日
行方不明のカワハギ
12月10日若潮
今日も浜修行。
夜明け少し前からヒラメを狙うが、まったくカスリもしなかった。
で、またカワハギを釣りに行く。
前回コテンパにやられたので、このままやられっぱなしじゃ気持ちがおさまらない。
そして、前回”神ってた”局長もまた来ることになっている。
とりあえず先に調査開始。 今日はウネリがあってやりにくい・・・。
一投目・・・二投目・・・三投目・・・「あれ?アタリがぜんぜん無いぞ・・・?」
しばらくやって、辛うじてトラギス一匹。

「う~ん、これはオレのウデだけでは無さそうな雰囲気・・・・。」
局長が来るのが遅れるって連絡が入ったので、それじゃあと別場所に移動。
しかし、開始直後から強い東風が吹き出した。 「・・・さ、寒い!」
うねりと風・・・体温とともに闘志まで奪い取っていく。
そして、相変わらずアタリもない。 「こりゃ、おかしいぞ・・・・」
前回の事もあるので、一概に”魚がいない”とは決め付ける事は出来ないが・・・。
「問題はオレにあるかも?」と、あれこれ色々やって・・・やっと一匹。 「・・・やれやれ。」

15時頃、やっと局長が来た。 「・・・来るのが遅いよ~。」
それでも局長は、「なんとかなるだろう」と、不敵な笑みを浮かべる。
で、しばらくやった感想は、「・・・おかしい。」 って、ほらね。
結局、日暮れまでやったがマメトラギスのみで終了。

局長が言う「今日は4~5枚は釣りたかったな~。 鍋用に白菜等の食材を先に買ったのが
いけなかったのか? 獲らぬ魚の皮算用だな、カワハギだけに・・・。」
「って、なにを上手いこと言ってるんや? それにしてもどんだけ自信持ってんの?(笑)」
波に乗っている局長が今日はダメだって言うんやから、間違いは無いやろう。
急に気温が下がったからとか、ウネリが入って水が濁ったとか、ウデ以外の要因を探す二人。
ああ、消化不良や・・・
「 リベンジだ 思惑だけが カラ回り 」
END
今日も浜修行。
夜明け少し前からヒラメを狙うが、まったくカスリもしなかった。
で、またカワハギを釣りに行く。
前回コテンパにやられたので、このままやられっぱなしじゃ気持ちがおさまらない。
そして、前回”神ってた”局長もまた来ることになっている。
とりあえず先に調査開始。 今日はウネリがあってやりにくい・・・。
一投目・・・二投目・・・三投目・・・「あれ?アタリがぜんぜん無いぞ・・・?」
しばらくやって、辛うじてトラギス一匹。

「う~ん、これはオレのウデだけでは無さそうな雰囲気・・・・。」
局長が来るのが遅れるって連絡が入ったので、それじゃあと別場所に移動。
しかし、開始直後から強い東風が吹き出した。 「・・・さ、寒い!」
うねりと風・・・体温とともに闘志まで奪い取っていく。
そして、相変わらずアタリもない。 「こりゃ、おかしいぞ・・・・」
前回の事もあるので、一概に”魚がいない”とは決め付ける事は出来ないが・・・。
「問題はオレにあるかも?」と、あれこれ色々やって・・・やっと一匹。 「・・・やれやれ。」

15時頃、やっと局長が来た。 「・・・来るのが遅いよ~。」
それでも局長は、「なんとかなるだろう」と、不敵な笑みを浮かべる。
で、しばらくやった感想は、「・・・おかしい。」 って、ほらね。
結局、日暮れまでやったがマメトラギスのみで終了。

局長が言う「今日は4~5枚は釣りたかったな~。 鍋用に白菜等の食材を先に買ったのが
いけなかったのか? 獲らぬ魚の皮算用だな、カワハギだけに・・・。」
「って、なにを上手いこと言ってるんや? それにしてもどんだけ自信持ってんの?(笑)」
波に乗っている局長が今日はダメだって言うんやから、間違いは無いやろう。
急に気温が下がったからとか、ウネリが入って水が濁ったとか、ウデ以外の要因を探す二人。
ああ、消化不良や・・・
「 リベンジだ 思惑だけが カラ回り 」
END
Posted by オッチャンAngler at 23:00│Comments(2)
│カワハギ
この記事へのコメント
まいどー!
偉く渋かったようですね、場所なのか?活性が落ちたのか?
また群れが戻ってくるのを待つしかないですね。
偉く渋かったようですね、場所なのか?活性が落ちたのか?
また群れが戻ってくるのを待つしかないですね。
Posted by ニッチ
at 2016年12月14日 00:21

ニッチさん、まいど〜!
もうカワハギも終わりなのかなぁ?
昼間のいい時間潰しが見つかったと
思ったのになぁ。
もうヒトヤマある事を願う。(笑)
もうカワハギも終わりなのかなぁ?
昼間のいい時間潰しが見つかったと
思ったのになぁ。
もうヒトヤマある事を願う。(笑)
Posted by オッチャンAngler
at 2016年12月16日 10:27
