ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月11日

リハビリ

6月8日

先週のケガは、右眉の上を15針ほど縫うほどのものだった。
顔面右側の腫れも引いてきたので、6日、釣り仲間のDr,に抜糸をしてもらった。

そうなると、抑えていた釣り欲が沸々と湧いてきて、禁断症状が出始める。
この日、嫁さんは仕事でいない・・・昼間だけなら、と内緒で渓流へ出撃した。

リハビリ

雨の後なので増水を期待したが、多少増えただけなので、フライで勝負する。
昼前、雨雲を気にしながら釣り上がり、早速、小振りなアマゴが顔を出す。

リハビリ

しかし、イマイチ出が悪い。   「う~ん、朝一誰か入ったのかな?」
時々、キズがズキッと痛むが、釣りをするには支障はない。

よしよし、この程度なら大丈夫だと釣り上がって行く。
すると雨がポツポツ降ってきた。  ため息をひとつついて、車に戻って昼飯を食う。

昼飯が終わる頃には雨は上がり陽が差してきた。 時間がない、第2ラウンド開始だ。
気難しい小振りなイワナを幾つか釣った後、何気にいいサイズのイワナが出た。

リハビリ

もうそろそろ帰る時間になってきたが、最後にちょっと確認・・・と、場所を変えて
やってみると、やっぱりアマゴが元気に飛びついてきた。

リハビリ

調子に乗って釣り上がって行くと、石に足を取られ左ひざを強打。
思わず膝を抱えて座り込む。 リハビリと言いながら怪我をしてたらそれこそアホやな。

もうやめようと思っていたら、今日一の大物が掛かった!
#2の竿をグイグイ曲げて暴れ回り、十分引きを楽しんでランディング。

28cmはあるだろう、体高のあるいいアマゴだったのだが、写真を撮ろうとしていたら
暴れまくった挙句、フライ結束部のラインを切って逃げられてしまった。

「あああ~!何してるんや、オレ!?」「・・・やっぱ、ツイてないな~。」 と、天を仰ぐ。
がっくり肩を落とし、左足をチョット引きずりながら、撤収・・・。


「 怪我しても  嫁に内緒で  釣りに行く 」




END



このブログの人気記事
〆はショアレッド
〆はショアレッド

別れの一本刀
別れの一本刀

何があかんのや?
何があかんのや?

別れの季節
別れの季節

ちょっと寂しい好釣果
ちょっと寂しい好釣果

同じカテゴリー(渓流フライフィッシング)の記事画像
小さな獲物たち
やっと夏が来た
ビッグマウスがいる野池
6月の初物
五月雨海岸
いっぱい釣れた春
同じカテゴリー(渓流フライフィッシング)の記事
 小さな獲物たち (2023-10-24 23:06)
 やっと夏が来た (2023-09-08 21:07)
 ビッグマウスがいる野池 (2023-08-16 10:23)
 6月の初物 (2023-07-21 14:41)
 五月雨海岸 (2023-06-11 16:47)
 いっぱい釣れた春 (2023-05-14 15:18)
この記事へのコメント
顔のお怪我のリハビリに釣り!?
有りですね~(´▽`*)
でも、左ひざの打撲は、マジでヤバかったですねぇ。
おいらもこれまで、あちこちと怪我をしてまいりましたが、
リハビリは必ず渓流でしたよ(爆)

さて、良いお魚が釣れて、心のリハビリになりましたね。
最後に逃した9寸上アマゴは、おいらがリベンジしましょうか?
Posted by よねさん@鱒美 at 2019年06月12日 20:14
よねさん@鱒美さん、まいど〜!
ひっそりこっそり釣りに行った事は、まだ嫁にはバレてません。(笑)
なので、膝を打撲したけど、家では痛いと言えません。
逃亡アマゴは、前回行ったあの川のあの場所です。
Posted by オッチャンA ngler at 2019年06月13日 16:05
15針とは結構な深手ですね。
何故か釣り針をイメージしてしまいました。

ん!?釣禁のはずでは…

渓流は良いリハビリかと思いますが、気をつけてくださいね。
本当に釣禁になっちゃいますよ(笑)
Posted by ☆★ume★☆ at 2019年06月17日 08:20
☆★ume★☆さん、まいど〜!
縫うほどの怪我は初めてやった。(^_^;)
でも、ちょっと良くなってきたら、我慢出来なくなってしまった。
この日、釣りに行った事はまだバレてない。(笑)
もういい歳なんやから、気をつけろって事やね。
Posted by オッチャンA ngler at 2019年06月19日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リハビリ
    コメント(4)